昨年の七月”本堂にエアコンを設置“いたしました。これにより、毎年八月六日に営む『初盆大施食会』は、多くの御一家が参列される法要でありますが、涼しい中で執り行えました。ご参列の方の中には、「本堂もエアコンがきいていましたね」とお話されている方もいらっしゃいました。
また、真夏の時期の『年忌法要』も、蒸し暑さを気にせずに法要に専心していただけるようになりました。営まれた御一家からは「今年は涼しい中での法要でした」という感想もございました。
そして、残暑真っ只中、九月の第二土曜日の『秋彼岸会法要』も、涼しい環境の中で営めるようになりました。皆様の御参拝をお待ちしております。
なお、設置にあたっては、仏床のある内陣、その左右の上宮と下宮、これらの南側の外陣、それに天井画など、おつとめの環境を損なわないようにと施工いたしました。
最後に、設置に際し、事業費の一部を皆様の護持会よりご支援をいただいています。誠にありがとうございました。
|