
お知らせ・更新情報
月照寺フォトギャラリー
企画展
柿本人麿と明石 -歌・信仰・文化-
明石市立文化博物館
2023年5月24日~2023年7月 2日
江戸時代に天皇から柿本神社に奉納された重要文化財の和歌短籍のほか、人麿千年忌に関する資料や、通常60年に1度の開扉となる月照寺の秘仏で人麿念持仏といわれる「海上波切船乗十一面観世音菩薩」などを展示し、人麿が詠んだ歌から現代にいたるまでの人麿信仰の記録のほか、明石の地、明石の人々との関わりを紹介。

特別行事
子午線燈火会 除夜の鐘
「行く年」を省み「来る年」の決意を新たに願う行事
日 時◆毎年12月31日
受付22時(撞鐘開始23時〜)
場 所◆当寺内鐘楼
※鐘つき志納 金一人五百円以上
※全額寄付致します
